SSブログ

雨の白糸の滝 [ATOMA周辺の自然]

昨日 雨の中、I大学のF先生が、
「K君がくるけど、平野さんもどう?」

うちではKちゃんと呼んでいますが、
25年前、吾妻高原ユースホステルに勤務していた頃、
吾妻山の研究で、長く滞在していました。
いまは、大先生なので、ちゃん付けでは失礼ですね。



うれしいお誘いを受けて、ひょこひょこ、
山に付いていきました。

安達太良山の沼尻側、
白糸の滝とその上流部の観察です。


白糸の滝
発達した柱状節理が見事です。
SANY0107.JPGSANY0108.JPG

約100年前の噴火で、壊滅した旧沼尻温泉跡、
被災後は現在地に引き湯をして営業をしています。
SANY0121.JPG

12万年前の火砕流の上に堆積物が乗り、
それより新しい溶岩流が乗り上げ、
止まっているところだそうです。
SANY0118.JPG


山の単位は、人間の一万倍という、
F先生のダイナミックなお話が聞けた、楽しい一日でした。


F先生、Kさんありがとうございました。

nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。